一級建築士事務所プラスデザイン株式会社

NEWS最新情報 & ブログ

令和4年度一級建築士製図試験と令和5年度に向けて

建築士資格取得NEWS

令和4年度一級建築士製図試験と令和5年度に向けて

先日、一級建築士製図試験が行われました。
例年とは異なり、今年度は学科発表までは資格学校で登壇+個人指導を行っていましたが、
学科発表後はモデル受講生を募り、試験に臨みました。
とりあえず受講生全員が、合否判定される土台に載ったようで、一安心です。
昨年度まで行っていた試験当日に受験生と同様に製図の下書き迄を時間内に行い、
解答例を挙げておりましたが、試験前日まで一週間以上を最終特訓で昼夜時間を費やしており、
疲労が抜けない状態の為、来週位に掲載するようにします。
ただ、今年はプランや階数はどちらでも正解はあると予測していますが、
どちらも構造や設備・周辺環境の配慮や、収益性を建築士として正しく検討しているかなども問われており、
正解プランになった方は多数いると思いますが、記述等の内容次第では不合格になる可能性も高く、
より実務的な知識も習得しないと困難になってくると考えております。

また来年度に向けて、おかげさまで助成金制度に採択されましたので、
設備投資を行い、受講生をしっかりと合格に導ける環境を確立していこうと準備しております。
機材等もですが、大阪府内で教室を開く予定です。
詳細は、追ってご案内させて頂きますが、此方のウエブサイトにつきましても
リニューアルを行っていく事になり、会員登録サイト等についてもスクールサイトに変更していく予定です。
リニューアル前に会員登録などのご連絡を頂いておりますが、
此方の事情で申し訳ございませんが、何卒ご理解とご了承のほど、よろしくお願いいたします。