一級建築士事務所プラスデザイン株式会社

Member's board受講生掲示板

2024年7月20日

ZOOM入室方法

7月26日に一級建築士設計製図試験の課題発表が予定されております。

ガイダンスや自習教室、Step4のエスキス特訓につきましては独学支援コースの方も受講頂けますので、

ご都合が合えば、参加頂ければ幸いです。

7/26ガイダンス

https://zoom.us/j/99818690183
ミーティング ID: 998 1869 0183

7/29ガイダンス

https://zoom.us/j/98396546078
ミーティング ID: 983 9654 6078

7/30課題0エスキス自習教室

https://zoom.us/j/94709206968
ミーティング ID: 947 0920 6968

7/31課題0作図練習教室

https://zoom.us/j/95562095535
ミーティング ID: 955 6209 5535

8/12エスキス特訓
https://zoom.us/j/92151992926
ミーティング ID: 921 5199 2926

8/14エスキス特訓

https://zoom.us/j/91038188714
ミーティング ID: 910 3818 8714

 

コメント件数 : (0)

2024年7月20日

R6受講生連絡用掲示板(R6.7.20更新)

tep3受講生の方は、

土日含めて全ての講義を出席(途中退場、途中出席も可)頂く事は可能です。

(事前に確認しております土曜日又は日曜日のいずれかで添削や質問は対応させていただきます。)

別のメールにて、各講座及び面談のZOOM入室方法はご案内させていただきます。

 

Step3からの講義内容については、これ迄の知識習得をベースにした学習から

要領よく出来るようになる事を重点的に学習していく流れとなります。

 

課題発表から参加される受講生の皆様には、「特に」宿題の取り組み方が重要となります。

要領よく習得する事で、計算問題やパズル等の右脳が働き過ぎて、

問題文をしっかりと読まない、敷地情報の確認がいい加減になるなどの弊害があります。

読解力などに必要な左脳の働きを促すためにも、宿題の問題文は隅々までしっかりと読むように

意識して学習に取り組んでください。

(試験で出題されるような引っ掛けを必ず入れており、ただ宿題を提出するという考えでは学習効果がありません。)

 

残り一週間の間で、バリアフリー・省エネ、創エネ、基礎、架構、設備の更新やメンテ等の

課題発表時に公表される内容について、記述対策+作図の補足で描く事を決めて臨めるように

作図解説動画や作図資料を見ながら、先にできる事は一つ一つ片づけて頂ければ幸いです。

【エスキスページ、作図ページは2024年版に全て更新しております。

構造ページ一部差し替え中については21日中に更新完了となります。】

 

これまで順調に学習できなかった方も、他校等の進捗は例年通り、

お盆迄はトレースや4課題程度で、のんびりとしながらお盆明けから急に追い込まれて

どんどん脱落していくという構図が予測されますので、今日・明日から準備を始めれば、

お盆まででリードを広げる事は可能です。

11月、1月から順調に学習している方と比較し過ぎず、怠けたままにならず、

短期間集中して取り組みましょう。

 

コメント件数 : (15)

2024年6月24日

R6受講生用質問掲示板

質疑などありましたら、此方掲示板を活用頂ければ幸いです。

コメント件数 : (53)

2024年4月21日

SNS内容

此方はSNSで掲載している内容をまとめております。

コメント件数 : (39)

2024年2月13日

記述一問多答(番外編:エスキス思考)5

エスキス手順等の説明をしてきましたが、
内容の復習を兼ねて、お題を提示しますので、どのように考えるか答えてください。

例:敷地周辺の情報整理(メインエントランスの位置)
答:メインエントランスは敷地各方位や周辺施設からの歩行者動線を表記(赤矢印)したうえで、最も歩行者が
  視認性が高い場所に設けた。

コメント件数 : (36)

2024年2月12日

合格ポイント2/12更新

各課題等のポイントや、

添削でよくある指摘事項をお伝えしてまいります。

合格するためのポイントとしてご留意願います。

コメント件数 : (30)

2024年1月8日

受講用のカメラスタンドご紹介

此方で皆さんが良いと思える商品などございましたら、

組合せと合わせてお教え頂ければ幸いです。

コメント件数 : (1)